トレード日誌 2.10

目次

自分自身をみつめる

調子に乗るな!!! 慎重に!!!

『理性・本能が言っている ここに打ったらやられる』 ハイキュー 陸と空   なぜか?泣けた・・・・

USD/JPY

日足 方向下 下降の波の途中。

4h 方向下 安値更新するか? 陽線でスタートしている

更新するか? 止まるか? 今は何もできないから、高くなったら売りたい 4hの全戻しの青1本目。その辺でMAも寄ってきそう

1h 方向下 3回止められた形・・・注文の集中が見えない・・・・

EUR/JPY

日足 方向下 週足のサポートがいくつかあってやだな

4h 方向下 止められている

高くなったら売りたい セオリーなら青のサポレジ候補。 もう少し戻したら赤の1本目(日足の上昇起点のネックライン)

1h 1hは二回止められている。 このまま下がる気がしない、一度戻りをつける気がする

GBP/JPY

日足 方向下 週足のサポートを割って、方向下。

4h 方向下 最安値にいる 止まっているように見える

高くなったら売りたい 週足のレジスタンス

1h 戻りをつけに行っている。 16時頃チェック

AUD/JPY

日足 方向下 下降の波の途中。

4h 方向下 戻りをつけている

1h 方向下 V字で4hのサポレジ候補に戻りをつけている 全戻し

1hで全戻しのセオリーの波になりやすい 14時以降・・ということは4hで足が速いパターン 夜に下降が始まれば4h標準の波

AUD/USD

日足 方向???? 日足と週足のレンジの中を 仲値から陽線スタートで始まった

MAもロウソクのなかを走っていて、難しい・・・

1hの窓開けが整うまで様子見・・・

GOLD

16:00

日足 方向上

4h 方向上 高値更新中

EUR/USD -19pips

16;00

日足 方向??? 全戻しの2番??

4h 方向下 

1h 1hで止まっている グランビルシテいる

4hで戻り売りかな??

リスク 日足の方向・後ろ盾が明確なら・・・わからない

ゆたさんまた悪いクセが出てますよ

よくないですね・・・陽介さんが言う通り値ごろ感まるだし・・・止まるとこじゃないもの。。。

これは4時間の戻しでいうと、節目まで待つ場面だった

①ゆたさんの1回目のトレードは、特に悪くない、というか、私も見ていたら入りそうな気配がします。

①結果論で悪くないだけで ドリギバのセオリー無視です

②ここがアリエン

②アリエンについて
エントリーを意識すると『急にダウカウントが小さくなる』。さんざん、口酸っぱく言われています。

入りたいから、ダウカウントが小さくなる

損切を小さくしたいから、ダウカウントが小さくなる

その対策は 『波のサイズ感』『時間経過』『グランビルする、ぐらい待ちたい』の3点セット

③入ったんなら追いかけますよ。今朝になって俯瞰というか、環境認識して違うな・・・ってなりました。  2回目のエントリーで決着がつく頃。  大体そのくらいの時間経過で、間違いにわかってきます 僕の場合・・・

GBP/USD

16;30

日足 方向???下??  日足の節目で止められた陽線スタート。 MAも支えてきている

4h 方向下 トレンドなし・・・

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次