自分自身をみつめる
少し色気が出ている・・・謙虚に。 少しいつもと違うことをしている。 損切を狭めたり。 早く入ろうとしたり。 15m足を見る比率が 上位足より多かったり・・・・落ち着け 俺!!
USD/JPY -26

日足 方向下 前回安値付近にいる

4h 方向下 日足下降中は 下降の事考えたい 現在高値更新できず、調整の波の動き 4hのMAにグランビルシテいる
1h 調整からの再度下降 戻り売りエリア。 この上昇どこで終わるの??のが目安。
4hのMAに抑えられてここで、下降がスタートがみんなは、わかりやすい。 9時ころ

9:00 エントリー
4hで両方いる 難しい場所で手を出していた・・・
スプレッド差のようなもので、水平線の下。損切りラインより下で、決済された。 これがものすごく、怒りのようなものが湧く・・・・・
EUR/JPY 2/3 +28 1/3 +1

日足 方向下。 昨日はコマ足。 みんなは迷っている

どうも日足全戻しの線はなさそうだ・・・・
4h 方向下 微妙に安値更新。 微妙・・・・明確ではない・・・止まったと見る人が多いほど、4hは調整からの再度下降になりやすい 日足下降の波の途中だから・・・
1h ここからと思うが(青)、もうひと山待たされての 4hMAグランビルかなと感じる(緑)・・・が17時ころ
イギリスCPIが16時 ショートするとしてタイミングが難しい・・・

1/3の 建値 そこは15mのサポレジ候補って、わかっちゃいるけど・・・ もう一工夫必要・・・・
その日が、負けから始まっているのか?・・・・・そういう強気・弱気の気持ちのムラというか。メンタル面も 工夫が必要・・・
GBP/JPY

日足 方向下 MAが支えている
全戻しのセオリーの動きになるのか? 上昇していくのか?

観察!! どちらも考えられる
4h 大きくレンジと考えての 仲値からの戻りか?
日足上昇トレンド発生に なるのか?
4h MAの上 買いエリア・・・
GOLD 2/3 +20 1/3 +1 直観トレード

日足 方向上

AUD/JPY

日足 方向上 MAの上だが、角度は下

4h 方向上?? 調整の波の動きになった
日足を後ろ盾にすると、上方向 4hで特別なロウソク足が出ると 3波は明日・9時 11時くらい
AUD/USD -9 環境認識がダメなダメトレード

日足 方向上


結果的にダメトレード
ドリギバでは、4hのサポレジ候補に戻りをつける が、セオリー 青の2本目。 でMAの下に潜ってからの押し目買いになるので、 どうかな? 観察。 が正解。
自分は当時、MAに支えらた しか見てなかった・・・ 主観だけ。

言い訳なら 出てくる・・・・
オレンジを越えたらエントリーの予定だが、 スプレットで入っちゃったとか
当初の損切(1hの安値)だったらとか・・・・
でも、環境認識から間違っているから、そもそもダメトレードです
コメント