環境認識 1.20

目次

USD/JPY

4h 方向下 全戻しにいる

全戻しのセオリーを考える

リスクは4hで5波目できて、日足のMAに向かう上昇の買い勢が続くか?

1h 方向上

4hの全戻しのセオリーを考える 13時頃

上抜けたら、練り直し

EUR/JPY

日足 方向下 金曜日陽線・・・戻り売りに向かいやすい

4h 方向下 4hは戻り売りが入りやすい どこで?

①週足のなんか意識されている。仲値のような水平線

②今からの下降 フィボ38、陰線の始まり値。が根拠

1h 時間的に12時 とにかくこの上昇どこで終わるの??の決着待ち。

GBP/JPY

日足 方向下 5波目できた  ここで止まるならドリギバ水平線がサポートとして意識される

4h 方向下 2ついる問題 前回の大陰線辺りが強烈な節目。

この節目で、目線が変わるドリギバ水平線。

この水平線と1hのトレンドラインがどちらに行くのか??の決着がつく。

とはいえ、下方向は 日足5波完成+4h伸びきりリスクであまり狙いたくはない・・・

EUR/USD

方向下

4h 方向上?? 調整の波の動き。

もし、日足の上昇の波に乗るなら、水曜日

GBP/USD

日足 方向下 空中戦から戻りが入った

4h 方向上 全戻しの2番底にいる

全戻しのセオリーを考える 上昇を考える

リスク 相手勢力は日足の戻り売り勢。

1h 全戻しのセオリーなら

①15時頃。資金が入ったドリギバサポレジ候補

②19時頃全戻しのセオリー

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次