週末ひとり反省会 8.4~8.10

目次

自分自身をみつめる

『ねえ、榊君知っている?ナイアガラの下降は、秒速5pipsなんだって・・・』https://www.youtube.com/watch?v=2t5J46ToiRk&list=RD2t5J46ToiRk&start_radio=1 秒速5センチ 実写化公開を記念して・・・・なんでも実写化すんなよ!!! 普通、山崎まさよし だよね・・・

8.8 今週は、大いに負けた・・・理由はわかっている   週末に大いに反省改善しよう
そして、大酒。大盛食べて、忘れよう。   切り替えて南入!!!    

そう。 理由はわかっている。  2月から自分のデータ・日誌を振り返れば・・・・わかってる。  でも、チャートを見ていて、渦中にいると やってしまう・・・恋愛のような・詐欺に遭っているような・・・後から見れば、『わかっちゃいるけど・・やめられない。 あっそれ!!スイススーダララッタ・・・』      霹靂一閃 だけ使っていればいいのに 他の事をするから負ける      こういう時は チャートが難しく自分の場所じゃない(定期的にやってくる) + 15mばかり見て視野が小さく + 主観的な期待が大きい  15m禁止  

8.6    今日 最後のトレードで、金額的にはプラスに持ち込めた・・・・負けが込んだけれど。金額的に一掃できたので、一度、心をフラットに保とう!!!     出来たことは、低ロットで負けていて、  高ロットで勝っていることだ。

月初の変化

①慢心・・・・先月の結果に 脇が甘くなっている・・・・

②証拠金・・・大きくなったので、 慢心も重なり。   どこかソワソワ・ざわざわ した浮いたような心理状態

③チャートの場所・・・わかりづらい場所・苦手な場所・自分の形じゃない場所で 手を出している・・・・・しっかり構えろ!!腰を落とせ!!  今週は守りのターン

一番 自分の心理状態を表しているのが ユーロ円のトレードだ!!!

8.5 コンフォートゾーン: =建値の内側か? 外側か? -1から始めてみよう・・・

小さい目標・小さい2つの目標:コンフォートゾーン-1とエントリーしたらチャートを見ない目標は4時間。 まずは5分から伸ばしていく(仕事しているとき以外)

余計な事大賞(週末に入れた方がよく見返す)

8.5 安値掴みの値ごろ感(パーフェクトオーダー)   たられば;自分の型なら勝っていた 損切:AパターンでOK

8.6 日足vs4h 難しいエリア(4hを考えて、日足に負けた)  たられば;手を出さないor決着を待ってついて行く   損切;AパターンでOK

2回目 安値掴みの値ごろ感・もう来るだろう     たられば;手を出さない

8.7 高値掴みの値ごろ感     たられば;押しを待って 自分の型なら勝っていた  損切:AパターンでOK

8.8  日足の戻り売りが即来る発想(15mばかり見ていた)   たられば;手を出さないor1hでのトレンド転換を待つべき  損切:AパターンでOK

まとめ: まずは、高値掴みの値ごろ感は禁止。 損切はAパターンを遵守!!   たられば;高値掴みの値ごろ感を潰せたら今週は、-300pip以上改善されるし、 もうひと波待てば、自分の型で獲れている    バレーと同じで失点するところをディフェンスで守れれば、次は得点。  2点分の活躍!!!  それが波・リズム・流れ スポーツと一緒だ!!

来週の課題

先週の課題は、閃きが来て潰せそう・・・・自分が恥ずかしくなるが、何度も見よう!!!

今週は、 余計なこと大賞にノミネートされない・・・・値ごろ感だけは!!! 押し戻りだけやる!!!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次