週末ひとり反省会 8.11~17

目次

自分自身をみつめる

余計なこと大賞:値ごろ感の高安値掴み 月曜・金曜 値ごろ感の気もするが。ちゃんと根拠があった気もする

月曜日に15mを表示させてたけど 火曜から15m禁止を守って +180pips だから効果あるかも・・・負けが続いているときは。

8.11 1h 15mで 小さく見ると 自分の型だけど

大きく見ると 環境認識通りに 場所が手を出しちゃいけなかった。

8.15 待ってました!と言って入ったが、

陽介さんとふみさんの 1hの20MAがまだ・・・・が翌日の今。頭の中を回っている・・・

たらればを言えば、 自分の形じゃないし、髭1本で戻りとは言えない

8.17 自分の8月もpips的には、連敗なので
自分では、裏目時期だと感じています・・・

環境認識からエントリーに至るまでのうち。何か一つを逆に捉えている・・・例えば5個中4個は合っていても 1つ違うからオセロみたくひっくり返っちゃってます。   と捉えてます。

①このとき 陽介さんとふみさんに1hのMAがまだ・・・って言われたのがぐるぐる回っています
[2:40]
②日足が方向感なくなっている
③4hで75MAで止められた場所が171.5円(75MAとキリ番はドリギバで教えてないのでこれは自己責任)

テクニカル的には①②③を反省しています=入らないが正解だった
メンタル的には、ラウンジ中に一応シナリオどうりになったって、みんなの前で勢いでエントリーした=ひとりだったら、もう一度の戻りを待ったかもしれない

昨日 NHKのプロジェクトXかな? H3ロケットの打ち上げ失敗から成功までのドキュメント見てました。第2エンジンが点火しない。

失敗の原因のフローチャートを何通りも書いて あぶりだし 最後に原因究明に辿り着く内容でした。
自分の思考回路・経路。 自分の発想方法などを 日誌に書いてあぶり出し、どこで間違えやすいか? 客観視で来たらいいかもしれませんね。
僕もやってみようかな・・・・
自分の内面に向き合うのが 最大の壁 なのかな・・・・

今週のトレード

トレード日誌 8.11 親は木曜日  -50pips – yutapon-fx

トレード日誌 8.12 +85pips – yutapon-fx

トレード日誌 8.14 本日親 +109pips – yutapon-fx

トレード日誌 8.15 -32pips – yutapon-fx

週計 112/100pips  目標達成

半荘計 -130/200pips

月利 115%  資金は増えている!!!ナイス!!

来週の課題

①引き続き、値ごろ感撲滅

②できる限り15m禁止

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次