トレード報告– category –
-
トレード日誌 1.16
USD/JPY 日足 昨日売りで資金が入ったが、下のサポートも固い 止められてしまった 上下、どちらかに抜けてからでないとわからなく。危険を感じる 4h 方向下 波は戻りをつけやすい どこで? 4hのサポレジ候補 リスクは 日足のサポートが硬い 4h... -
トレード日誌 1.15
USD/JPY 日足 方向上 MAにグランビルしている 日足のレンジの頭は、週足のドリギバ水平線が止めているように見えるが、 ここにいるのは何勢??? 4h 方向下 戻り過ぎ+MAの上側にいる 1h 方向上 バラバラの方向なので、危険地帯 4hの上方向に... -
トレード日誌 1.14
USD/JPY 日足 方向上 日足押し目買いエリア しばらくヨコヨコが続いたけれど 前回高値の水平線+日足のMAにグランビルしてきた 週足の波の動きで日足は見られやすいかも 4h 方向下 特別なロウソク足が出て、4hは下方向に調整からの再度上昇の ... -
トレード日誌 12.23
復習 12.21 WEB会議 ①4hで波が来るのはここ!! という思い(シナリオ)に対して、 まだ早いとか、ちがうとか、STOPを考えて ひとり対話 している自分に気が付いた。 これを日誌に書き、記録して、読み返すうちに。 自分のSTOPと思うことに優... -
トレード日誌 12.6
USD/JPY 日足 方向下 戻り売りが入ったぞ!にいる 波はどうなりやすい 下降しやすい。 4h 方向上 4hの押し目買いエリアにいる。 MAは下支えしている 4hの押し目買いがなかなか入らない。=みんなが買いか?売りか?迷っている 波はどう... -
トレード日誌 11.28
復習 11.24WEB会議1hの落とし込み・ 確認(超基礎動画)・ 塾生限定】押し目買いの理解を深めて、下位足にいつ落とすかを再考する の復習 点のものを線でつなぐ プラスMA 過去検証 4hの押し目買い・戻り売り 1hの確認 5mへ... -
トレード日誌 11.25
自分自身をみつめる どうなりたいのか、そのためには何をすべきかという未来思考と比較して、今の思考がどっちなのか、振り返り続けていってみてください 自分は感覚的にイケイケ派 ノリと勢い・バイタリティーで生きてきた人生だ。 トレ... -
トレード日誌 11.19
復習 ドル円全員分振り返り この企画は超勉強になるな・・・ 確認と注文の集中 確認の概念が、ごっそり抜けているのが気づいた フリーで環境認識を言語化すると曖昧になっていく・・・先日の斜めは? みたいにもう一度フローチャート的に、前みたい... -
トレード日誌 11.18
課題 年内、0.01ロットでバンバンエントリーして、関わることで記録をとっていきます。 というのもあれだけ負けるのが気になっていたのに。損切を小さくできるようになり、1回1回の損切が気にならなくなりました。 三塁まで行かれてもスリーアウトと取... -
トレード日誌 11.13
GBP/JPYのトレード報告のみ 目次の7 USD/JPY 11.12 振り返り 4h標準の波 https://youtu.be/kiFApUJ-OZw 環境認識では方向が上の判断で、シナリオは下がる予想をしていた。 ドル円の前回の日足のサポレジ候補になっている高値付近でも同じようなこ...