トレード日誌– category –
-
トレード日誌 11.11
USD/JPY https://youtu.be/53pyPdIoL_Q 日足 方向上 戻り過ぎの場所にいて、MAに近い場所にいる。 可能性が高いのはMAに支えられる。 または戻し過ぎか全戻しのセオリーになりやすい。 4h 方向は下。 黄色のダウカウントが急に小さい。1hの波... -
トレード日誌 11.8
どりぎばとは離れてきているけど、何か手応えを感じているならばそれを試行錯誤して自分のものにしていくという試みもありです。 これがこたえました・・・自分では離れたくないのが本音で、本音の部分がこうだからこたえました 性格が... -
トレード日誌 11.7
USD/JPY https://youtu.be/mvsny-QzUbs 日足 方向上。 全戻しからの上昇。 週足のレジスタンスにいる。これが日足のリスク。 日足は上昇の事を考えたい。 また、この週足のレジスタンスはダウカウントに入れない人も居そうだから(ここだけカウ... -
トレード日誌 11.6
昨日は自分が変な日だったなぁ~、メンタルは弱ってないのに、そう映っているかもしれない。 でも、ひとりで大統領選にビビッて、価格が大きく動く日を前日から警戒して、チャートから気持ちが離れていたのは、事実な事。の後悔みたいな気持ちはあった。... -
トレード日誌 11.5
USD/JPY https://youtu.be/-Eut5NW6e_I 日足 方向上。 昨日は下髭で全戻し。MAが追い付いてきている。 4hで全戻しのセオリーか?見ていく 夜は大統領選。 USD/JPY 翌朝 エントリーするなら 4h MAの下、売りのエリアにいて、売りの事を考えてい... -
トレード日誌 11.4
ドルカナダでトレード報告 ポン円でトレード報告 下位足でエントリーが出来る・見える自分に気付いた1日でした。逆にポジポジ病になるんじゃないか?それが怖い。 対処法は4h・1hに戻ること(逆MTF)、環境認識に戻ること、4hの波が来る可能性が高... -
トレード日誌 11.1
すべてに、翌朝の記載あり ポンドル・ドルカナダは内容薄。 USD/JPY https://youtu.be/4cc-h9FYBww 日足 方向は上。 昨日は陰線で、戻し過ぎエリアにいる。 セオリーなら戻し過ぎ対策。 そうなった時には、MAが追い付いてくる。 4h 方向下。 前... -
トレード日誌 10.31
・トレード報告 ポン円 3回エントリーしてトータル+52pips ・カナダドル以外 翌朝の記載あり ・添削をいただいて、自分は2ヶ月に1度くらい、環境認識がブレていく傾向にある。今は指摘を受けられるが、今後ひとりになったらが怖い。 ・原因は環境認識し... -
トレード日誌 10.30
ユーロドルで翌朝の記載あり ポンドルの下にドルカナダの動画だけの環境認識があります USD/JPY https://youtu.be/U9_wflV2-WY 日足 方向は上。 3日週足のサポートにいる 4h 方向は上。 4h・日足ともに調整の動き。 週足の売り抑え勢がいるのがわ... -
トレード日誌 10.29
3通貨とも翌朝の記載あり USD/JPY https://youtu.be/VeACTrW0wgc 日足 方向は上。 週足・日足のレジスタンスラインにいる 4h 方向は上。 週足・日足・4hのレジスタンスラインに3回止められている。 セオリーなら4h戻し過ぎのセオリーの2番を作って...