復習– category –
-
トレード日誌 10.25
塾生限定動画の復習 ドル円(派生の応用) ドル円の最後に記載 ユーロドル・ポンドルのエントリー方法が明確ではない。復習が必要。 1hの高値越えor押し目買い、15mに落とすor落とさない、落としたら高値越えor押し目買い この3つをなんか、... -
トレード日誌 10.21
ドル円で記載あり 10.21の環境認識養成講座の復習 3通貨とも翌朝の記載あり USD/JPY https://youtu.be/681Yq811r4k 日足 方向は上。 上昇の波の途中。 日足のサポートの上にいる 日足のサポートが機能するか?または押し目買い勢がいるか?が... -
復習 10.19 負けたくないという気持ちを楽にする
自分の添削動画の復習です https://youtu.be/sDMqJftTDpg https://youtu.be/dNBtJXvScPc -
復習 10.6
10/1 USD/JPY の環境認識の復習 なんかトレンド転換してる気がするを表現する の復習 https://youtu.be/bW-s_sePlB8 L:1 動画の赤いダウカウント(示唆がみえない) L:2 黄色いダウカウントが出来る L:3 特別なロウソク足が意識できる L:4 4hのMA... -
復習 派生トレード 全戻しパターン
ユーロドルの1回目の検証は、ネックライン越えで間違って話をしています https://youtu.be/1B_kmhWc9YM -
復習 環境認識講座 9.20
https://youtu.be/v6CCIaBB6Mo -
復習
【塾生限定】獲物探しはつまり環境認識初歩レベルということ https://youtu.be/V_qnyfZX-ss -
復習 9.10 塾生限定環境認識講座
・波のサイズ ・ダウカウントを止める?進める? の復習をしています。 ダウカウントで何を見ているか?=波のサイズ感 自分に必要なのは 波のサイズ感で待つ場所を明確にする https://youtu.be/xlcO89Rwxzg 1hのトレンド発生=4hのダウカウントをちょっ... -
復習 上昇の波の途中は、上昇しやすいと考えていいの?
復習動画 過去の環境認識を復習してます https://youtu.be/ynNs2DcTwqI 復習実践動画 9.12のドル円の環境認識をやり直してます https://youtu.be/sPcYfh1hpkM -
復習 9.5
塾生限定環境認識講座 9.5の復習です 要点をまとめられず、頭の中のことを話している内容です。 https://youtu.be/F5v6v_1OxU8