環境認識– category –
-
環境認識 1.6
USD/JPY 日足 方向上 全戻しの2番にいる 全戻しのセオリーになりやすい ので 買い方向を考える 4h 方向上 上昇トレンドが出てる=特別なロウソク足が出た。 が サポレジ候補を戻り過ぎている が MAに乗っている がMAは下向き あやが付き... -
トレード日誌 12.26
USD/JPY 日足 方向上 週足のレジスタンスにいる 抜けたかどうか微妙・・・レジスタンス上は何もできない。 波はどうなりやすい? ①週足の高値を越えていくか ②押し目をつけに行くか? リスクは 伸びきりリスクと週足の売り抑え勢がいる 4h 方向 一... -
環境認識 12.20
USD/JPY 日足 方向上 上昇の波の途中。 週足のレジスタンスに売り抑え勢がいる 4h 方向上 上昇の波の途中。 リスク;買いを考えたいが、週足のレジスタンスと伸びきりリスクを感じる 1h 方向上 4hで損切(利確)ラインが見ずらいので、1hvs... -
環境認識 12.19
USD/JPY 日足 方向上 高値を越えて上昇の波の途中。 リスクは 伸びきりリスク 昨日、日足の環境認識を間違えた。 方向上で下の事を考えている 4h 方向上 高値を越えた。 みんなは安くなったら買いたい 4hのサポレジ候補。 効く水平線では... -
環境認識 12.18
USD/JPY 日足 方向上 上昇の波の途中。 日足の戻り売りエリアで一度止められた形になった 少し戻り過ぎている、ところにいる 4h 方向はまだ上 トレンドラインを割り、MAの下にいる。 上昇幅も小さくなっている。 現在全戻し。 日足の戻り売り... -
環境認識 12.17
復習 7.22 環境認識養成講座 水平線 押し目買い勢と買い支え勢のMTF。 7.23 環境認識養成講座 ドル円 現在値の直近左のサポレジ(ダウカウントに入らなかったり、見えたり、見えないくらい小さいもの)を気を付ける ダウカウントが2つある問... -
環境認識 12.16
USD/JPY 日足 方向上。 上昇の波の途中。日足のレジスタンスを上抜けている。ホント?? 日足上昇中は上昇の事を考える。 リスク:2本目のレジスタンスは髭だから、1本目のレジスタンスが本陣。 4h 方向上。 上昇の波の途中。 日足上昇中は買いの... -
環境認識 12.12
USD/JPY 日足 方向は上 上昇の波の途中は4hで買いの事を考える。 MAはロウソクの下に潜り込んだ。 4h 方向は上 4hの押し目買いエリアにいる MAは上向き 前回2波が足の速いパターンで来ている 波はどうなりやすい? みんな安なったら、買い... -
環境認識 12.11
USD/JPY 嫌なところにいるな 日足 方向上 MAと節目っちゃ節目で止められたところにいる 上昇の波の途中。 でも、押しをつけに行ってるかもしれない。 4h 方向上 4hの押し目買いエリアにいる。 3波目が小さい。 4hのMAは上向き リスク; 日... -
環境認識 12.10
自分自身をみつめる 引き寄せの法則; 環境認識を盤石に! 月間200pips30万獲得 ⇒本当にプロ化が見えてくる嬉しい。これ以上ない自信がつくぞ!! 環境認識とシナリオを分けろ!! USD/JPY 日足 方向下 節目っちゃ節目で止められたか? 本来は1本目...