環境認識– category –
-
環境認識 12.10
自分自身をみつめる 引き寄せの法則; 環境認識を盤石に! 月間200pips30万獲得 ⇒本当にプロ化が見えてくる嬉しい。これ以上ない自信がつくぞ!! 環境認識とシナリオを分けろ!! USD/JPY 日足 方向下 節目っちゃ節目で止められたか? 本来は1本目... -
環境認識 12.9
USD/JPY 日足 方向下 戻り売りが入っているエリアにいる=下降の波の途中にいる 4hで下降の事を考える。 みんなは、利確したい。=安くなったら手放したい(買いたい)。 なぜなら、前回の大きな下降が1+3波の大きさ。 だから、同じような下... -
環境認識 12.6
USD/JPY 日足 方向下 戻り売りが入ったぞ!にいる 波はどうなりやすい 下降しやすい。 4h 方向上 4hの押し目買いエリアにいる。 MAは下支えしている 4hの押し目買いがなかなか入らない。=みんなが買いか?売りか?迷っている 波はどう... -
環境認識 12.5
USD/JPY 日足 方向下。 戻りをつける波の途中。 節目っちゃ節目にいる 波はどうなりやすい 節目っちゃ節目で戻りが入りやすい。 セオリーではもっと上のサポレジ候補だけど、 う~~~んと感じる。みんなはどうか? 斜め線、禁止してるけど、3点効... -
環境認識 12.4
USD/JPY 日足 方向下 下降の波の途中。 3本目の節目っちゃ節目にいる。 止まったかな?と意識されるかな。 4h 方向下。 4hのサポレジ候補にいる そして、伸びきったところにいる。 波はどうなりやすい 戻り売りが入りやすいセオリーだけど... -
環境認識 12.3
USD/JPY 日足 方向下 下降の波の途中。 4h 方向上かな・・ 高値越えたが、安値を髭で割った。上下ともに明確ではなく、微妙。 調整の波の動き。=4hでは1度トレンドが終わったと捉えたい。 波はどうなりやすい 調整からの再度下降。日足の方... -
環境認識 12.2
自分自身をみつめる 環境認識は必ず11時までに終わらす。 言語化できない日も後回しにしない 日誌は当日に終わらす。翌朝に回すと、環境認識の時間が無くなる。いろんな事を考え始め環境認識が支離滅裂になる。集中力。 ひとり反省会は、都度下書きしよ... -
環境認識 11.29 17:00頃にやってます
USD/JPY 日足 方向下 下降の波の途中。 4h 方向下。 いつもの待ちたいという形で戻り売りが入った 日足のひと波で4hは5波目の下降の波の途中。 波はどうなりやすい? 戻りが入るのを待ちたい。次は5波目以降なので、ロットを下げていきたい。 ... -
環境認識 11.28
USD/JPY 日足 方向下 下降の波の途中。 4h 方向下 みんな追随したなぁ。 追随したので4h3波目の伸びた場所にいる。 波はどうなりやすい? 利確したい人も出てきやすいだろうな。 下降中は何もできない。 戻りを待ちたい。 どこで? 4hの... -
環境認識 11.27
USD/JPY 日足 方向下??? 目線変わった? 現在、前回安値付近にいる 4hで目線が変わるかどうか?見ていこう 4h 方向下 日足のサポートを実体で割っている。 下降の波の途中。 日足のひと波で4hは次5波か7波かカウントが2つある 波はど...